おすすめのエアコンは?エアコンのプロが選ぶエアコンとは

プロが選ぶお勧めのエアコンメーカーは?

国産メーカーならどこのエアコンも間違いありません

メーカーにより特色があり機能も異なります

詳しい機能に関しては各社ホームページを見て頂くのが早いです。

冷房暖房が出るだけでいいのならシンプルなエアコンで十分です。

お掃除機能は個人的にはいらないと思います。

フィルターの掃除なんて掃除機で吸ってあげれば終わることですし。

お掃除機能をつけるのに通常のエアコンよりも何万も上乗せでかかり、エアコンクリーニングも通常より割高になります。

高機能なエアコンは近未来的でいいんですけどね。

好みによりますが機能を付けすぎてエアコンがどんどんと重くなり施工するのも気を使います。

高機能になると20キロくらいの室内機になります。取り付け費用も高額になります。

プロがお勧めしないエアコンメーカーは?

おすすめのメーカーもありますが、反対にお勧めしないメーカーもあります。

簡単に言うと極端に安売りしているメーカーです。

取り付けしている側からすると安いメーカーは作りが安っぽいです。

試運転してからの冷房の出方も安いエアコンは弱く感じます。

故障して交換してほしいとのクレーム対応もしたことがあります。

どこのエアコンを取り付けするにもそれなりの時間や労力がかかります。

職人からしてもせっかく取り付けしたのにすぐに壊れたとか調子が悪いからとのクレームを言われれるのは悲しいことです。

安かろう悪かろうじゃないですが、その通りが多いです。

安さに釣られて失敗する方が多いです。

失敗しない為にはそれなりの適正な金額を出すことをお勧めいたします。

安物買いの銭失いになり結局高くついてしまうこともあります。

まとめ

エアコン選びは長年使うものですし悩んでしまいますよね。

最適な一台が見つかることを祈ります。

お問い合わせ

タイトルとURLをコピーしました